シモムー

アバター画像

日本年金機構の年金相談コールセンターにて新人研修講師を担当しながら社労士試験予備校にて講師を経験。2014年より公的年金の情報を初心者目線で解説する「みんなのねんきん」サイトで情報提供開始。年金を事例で学ぶ「年金ケーススタディ」で全問題の作問と解説を担当。登録者数2000人超のYouTubeチャンネル「シモムーシェフの年金論点4分クッキング」では年金の論点を4分で解説中。具体例やイメージで理解できる情報提供を心がけている。2020年3月、障害年金手続き代行に特化した「みんなのねんきん社会保険労務士法人」設立。2021年6月から障害年金手続きのノウハウを提供する「障害年金カウンセラー養成講座」で講師としても活躍する。

2016通常国会 年金改正案提出!年金はこう変わる 現役世代編|みんなのねんきん

2016/3/16    

出典記事が発表された日:2016年03月11日 どんなニュース?簡単に言うと 2016年1月から開会している通常国会に年金制度改正の法律案が提出されました。その具体的な中身を噛み砕いて説明してみます。 ...

2015年12月 国民年金保険料納付率ランキング 第2位は新潟、第1位は・・|みんなのねんきん

出典記事が発表された日:2016年02月26日 どんなニュース?簡単に言うと 厚生労働省より国民年金の保険料がどれだけ納付されているか県別のデータが公表されました。47都道府県のうち、きちんと納めてい ...

俺の年金1カ月分はどこ行ったニャー!という月末退職の話|みんなのねんきん

写真の出典:left-hand どんな事例?簡単に言うと・・ ”どこいったニャー”シリーズ第2弾。今回は退職した際の年金が再計算される話。月の途中で退職するのと月末で退職するのとでは1日違うだけでも大 ...

2016年度の年金額は現状維持で確定!|みんなのねんきん

2016/2/4    

どんなニュース?簡単に言うと 2016年度の年金額は2015年度と同じで確定しました。どんな仕組みで年金額を決めているか。物価と賃金の関係によるその仕組みを解説してみます。 どんなニュース?もう少し詳 ...

【解決済み】俺の年金2円はどこ行ったニャー!という年金額が合わない話|みんなのねんきん

どんな事例?簡単に言うと・・ 決定された年金額と振込額の年間合計との間に差が生じることがあります。どんな理由で差が生じるのか。その解決策が2016年2月の振込の際に実施されました。解説してみましょう。 ...

共働き世帯で妻が亡くなった時の年金を考える(後編)|みんなのねんきん

2016/1/22    

どんな事例?簡単に言うと・・ 亡くなった時に遺族が受け取れる遺族年金。共働き世帯で妻が亡くなったとしたら・・。夫が遺族年金をもらうケースを子供がいる場合といない場合にわけて考えてみます。今回は子供がい ...

共働き世帯で妻が亡くなった時の年金を考える(前編)|みんなのねんきん

2016/1/14    

どんな事例?簡単に言うと・・ 厚生年金制度から受け取ることができる遺族厚生年金。共働き世帯で妻が亡くなったとしたら・・。夫が遺族年金をもらうケースを子供がいる場合といない場合にわけて考えてみます。今回 ...

2016年度の年金は増えるか減るか|みんなのねんきん

2015/12/31    

どんなニュース?簡単に言うと 2016年度の年金額はどうやら今年度と同じ現状維持になりそう。どんな仕組みで年金額を決めているか。鍵を握るのは2015年度から動き出した「マクロ経済スライド」。解説してみ ...

亡き祖母から教わる年金制度(第3回/全3回) 年金の時効が5年っていつから5年?|みんなのねんきん

2015/12/28    

どんなニュース?簡単に言うと 2015年4月に祖母が他界しました。3回のシリーズで孫のシモムーが遺族年金を検証しました。今回は亡き祖母から教わる亡くなった時の年金についてその制度的な解説をしていきます ...

もらえる年金と支出から考えるおひとりさまの老後|みんなのねんきん

2015/12/22  

どんなニュース?簡単に言うと 独身男性が老後を迎えた場合の年金による収入と生活費の支出の話題。年金の平均月額は15,16万円くらい。支出は夫婦世帯の方が安上がり。統計的なデータを交えながら男性おひとり ...