- HOME >
- みんなのねんきん上級認定講師 大須賀信敬
みんなのねんきん上級認定講師 大須賀信敬

特定社会保険労務士(千葉県社会保険労務士会所属)。長年にわたり、公的年金・企業年金のコールセンターなどで、年金実務担当者の教育指導に当たっている。日本年金機構の2大コールセンター(ねんきんダイヤル、ねんきん加入者ダイヤル)の両方で教育指導実績を持つ唯一の社会保険労務士でもある。また、年金実務担当者に対する年金アドバイザー検定の受験指導では、満点合格者を含む多数の合格者を輩出している。
2018/12/20 標準報酬
どんなニュース?簡単に言うと 2018年(平成30年)10月1日から、厚生年金の随時改定の際に“年間報酬の平均”を使用できるようになりました。今回はこの「“年間報酬の平均”による随時改定」の基本的な仕 ...
どんなニュース?簡単に言うと 2018年(平成30年)11月初旬、日本年金機構から『社会保険料(国民年金保険料)控除証明書』という名称の書類が発送されました。今回はこの『社会保険料(国民年金保険料)控 ...
2024/10/5 保険料
文:大須賀信敬(みんなのねんきん上級認定講師) どんなニュース?簡単に言うと 国民年金の「後納制度」が2018年(平成30年)9月末日で終了となります。ところで、「後納制度」とはどのような制度なのでし ...
2016/4/27 保険料免除
出典記事が発表された日:2016年4月26日 写真は熊本城 どんなニュース?簡単に言うと 大きな被害を出した熊本地震。日本年金機構は災害支援策を打ち出して被災者専用フリーダイヤルを設置しました。そこで ...