シモムー

アバター画像

日本年金機構の年金相談コールセンターにて新人研修講師を担当しながら社労士試験予備校にて講師を経験。2014年より公的年金の情報を初心者目線で解説する「みんなのねんきん」サイトで情報提供開始。年金を事例で学ぶ「年金ケーススタディ」で全問題の作問と解説を担当。登録者数2000人超のYouTubeチャンネル「シモムーシェフの年金論点4分クッキング」では年金の論点を4分で解説中。具体例やイメージで理解できる情報提供を心がけている。2020年3月、障害年金手続き代行に特化した「みんなのねんきん社会保険労務士法人」設立。2021年6月から障害年金手続きのノウハウを提供する「障害年金カウンセラー養成講座」で講師としても活躍する。

【年金論点365】年金加入期間の考え方 被保険者期間6 昔の被保険者であった期間 後編|みんなのねんきん

どんな内容? 被保険者期間は国民年金・厚生年金に共通した月単位での年金加入期間です。今回は「昔の被保険者であった期間」という視点で料理します。後編は昔といっても主に太平洋戦争中の期間についてクローズア ...

【年金論点365】国民年金の第3号被保険者|みんなのねんきん

2023/10/26    ,

どんな内容? 国民年金の被保険者の主要メンバーである「第3号被保険者」について料理します。第3号被保険者を一言で言えば、第2号被保険者に扶養されている配偶者なのですが、年齢要件や年収要件に注意が必要で ...

年アド3級2023秋 シモムーの解答を公開します!|みんなのねんきん

2023/10/22    

どんな内容? 年2回実施される年金アドバイザー3級試験。2023年秋試験を実際に受験したシモムーがその解答内容を公開します。名付けて「シモムーチャレンジ」。正解しているかどうかはわかりませんが、どのよ ...

【年金論点365】年金加入期間の考え方 被保険者期間5 昔の被保険者であった期間 前編|みんなのねんきん

どんな内容? 被保険者期間は国民年金・厚生年金に共通した月単位での年金加入期間です。今回は「昔の被保険者であった期間」という視点で料理します。前編は旧法時代の被保険者期間は現行制度ではどのような扱いを ...

【年金論点365】国民年金の第2号被保険者|みんなのねんきん

2023/8/31    ,

どんな内容? 国民年金の被保険者の主要メンバーである「第2号被保険者」について料理します。3種類のメンバーのうち、最も定義がシンプルなので理解しやすいでしょう。年齢的な注意すべき点と合わせてお伝えしま ...

【年金論点365】年金加入期間の考え方 被保険者期間4 こんなときは?後編|みんなのねんきん

どんな内容? 被保険者期間は国民年金・厚生年金に共通した月単位での年金加入期間です。今回は「こんな時はどう考える?」という視点で料理します。後編は同一の月内で取得と喪失をした場合の処理について。就職し ...

【年金論点365】時系列でみる公的年金制度の歴史3 平成16年改正|みんなのねんきん

2023/8/31    ,

どんな内容? 公的年金制度を理解する上で欠かせない年金制度の歴史を時系列で追っていきます。全3回の最終回は昭和61年4月からの現行制度をベースに大きく改めた平成16年改正について。年金制度を維持するた ...

【年金論点365】時系列でみる公的年金制度の歴史2 基礎年金制度|みんなのねんきん

2023/7/27    ,

どんな内容? 公的年金制度を理解する上で欠かせない年金制度の歴史を時系列で追っていきます。全3回の第2回は昭和61年4月の現行制度施行による基礎年金制度について。昭和36年に国民皆年金を達成したにもか ...

【年金論点365】年金加入期間の考え方 被保険者期間3 こんなときは?前編|みんなのねんきん

どんな内容? 被保険者期間は国民年金・厚生年金に共通した月単位での年金加入期間です。今回は「こんな時はどう考える?」という視点で料理します。 4分クッキング動画  動画右下のマーク ...

【年金論点365】年金加入期間の考え方 被保険者期間2 事例で考える|みんなのねんきん

2023/6/28    

どんな内容? 被保険者期間は国民年金・厚生年金に共通した月単位での年金加入期間です。今回はその基本的な考え方に基づいて、具体的な事例で料理してみます。 4分クッキング動画  動画右下 ...