忘れるな!私が年アド3級試験当日にチェックする持ち物8選|みんなのねんきん

2024年2月29日

シモムー

みんなのねんきん主任講師

本試験当日!会場に着いたら、「受験票が無い!」「電卓忘れた!」

最悪の事態とならないよう、当日の持ち物は事前に確認しておくべきです。

今回は、私が試験当日に確認する持ち物の注意を解説します。

スポンサーリンク

チェック1 受験票(必須)

これを忘れたら最悪。

私はこれまで忘れたことはありませんが、もし忘れた場合でもなんとかなります。

会場の試験運営本部に顔を出してください。

本人確認をしたうえで受験が可能です。

私はこれまでの経験上、1度だけ、なぜか自宅に受験票が届かないことがあり、手続きをしたことがあります。

確認時には顔写真がついた証明(運転免許証とか)が必要です。社員証でも良いと言われました。

しかし、

精神的な動揺は激しいものがあるはず。

絶対に忘れてはいけないものです。

チェック2 筆記用具(必須)

鉛筆と消しゴム。

シャープペンシルももちろんOKです。

これも私は忘れたことはありませんが、もし忘れても会場で貸出はされません。

また、落とした場合を考えて2セット持っていくことをオススメします。

(まぁ、挙手すれば監督官が拾ってくれるかと思いますけど)

チェック3 電卓(必須)

これも忘れたら致命的。

最悪、3級は電卓なしでも気合でなんとかなるかもしれません。

2級だったら、もう不合格確定です。

私は急に壊れた場合を考えて2つ持っていきます。

メモ

電卓を2つとも机の上に置いておくと注意を受けます。仮に本番中に壊れたら挙手して、許可を得てからカバンから取り出すやり方をしましょう。受験票には「1台のみ」となっています。

チェック4 会場特有の持ち物(必須)

これは別の記事でも書きました。

受験票の備考欄を確認してください。

要チェック!年アド3級の受験票が届いたら確認したいアノ部分|みんなのねんきん

年アド試験直前に届く受験票。 大事なことが書いてあるのですが試験当日まで注意深く見ることはないと思います。 試験会場に着いてから、しまった!とならないように受験票を事前に見ておくことが必要。 今回は、 ...

続きを見る

これまでの経験上「スリッパ持参」しか見たことがありません。なので他のケースはどのようなものがあるのかはわかりません。

忘れた場合は精神的な動揺は確実。

試験問題とは無関係な動揺要素はできるだけ排除しなければなりません。

チェック5 時計(必須)

試験会場に時計があるとは限りません。

経験上、高校が会場になると時計が部屋にあることが多いですが、大学では部屋に無いことが普通でした。

時計は必ず持参です。

普段スマホで確認しているという方は特に注意してください。

スマホはカバンにしまわないといけないので見られません。

スマートウォッチもNGです(通信機能のある腕時計は不可と受験票にあります)。

私はやむなく、試験のためだけにアナログ腕時計を持っていきます。

チェック6 財布(必須)

財布なんて言うまでも無いですが、当日、このリストを見るだけで全て揃えられるようリストにいれました。

チェック7 マスク

人が多ければ咳やくしゃみで病原菌が漂っているかも・・。

私は自衛のためにマスクをして試験に臨みます。

注:コロナの期間中はマスクが必須となりましたが、現在は任意です

チェック8 シモムー特製直前チェックリスト

会場内で最後の確認をするためのリスト。

これは私が毎回受験時に自作して持っていきます。

この威力は絶大で、これを使うようになってから統計問題の数字は絶対に間違えなくなりました。

チェックリストは3級配信サービス利用者の特典として提供しています。

まとめ

試験当日に何を持っていくか?

今回はこんな視点でまとめてみました。

  • チェック1 受験票
  • チェック2 筆記用具
  • チェック3 電卓
  • チェック4 会場特有の持ち物(スリッパなど)
  • チェック5 時計
  • チェック6 財布
  • チェック7 マスク
  • チェック8 シモムー特製直前チェックリスト

実は私自身もこのコラムを当日朝にチェックして出発します。

受験されるみなさんも参考にしてください。



モモ
モモ
見たいテーマを探すのが面倒


チャーミー
チャーミー
テーマを出題順に計画的に勉強したい


そんなあなたにお知らせ!

各テーマの分析記事と、4分でまとめた分析動画セットにして勉強する順番に配信するサービスやっています。

待っているだけで朝と昼に毎日情報が順番に届きますので計画的な勉強に役立ちます。

以下の非公開の特典も活用して合格を勝ち取ってください。

こんな特典もついてます




  • 平均寿命や公的年金の加入者数などの統計情報(コラムでは公開していません)

  • シモムーも自分で活用している試験開始直前で重要数字を一気に見直しをする「直前チェックリスト」

  • 20回以上連続で合格してきたシモムーの解き方に関するアドバイス動画

  • 年度の初めにCBT試験を受験した5,600字に及ぶシモムーの詳細な体験リポート(DVDプラン限定)



詳しくはこちら!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

シモムー3級モード

年金アドバイザー3級試験に初受験から2023年春まで21回連続86点以上で合格中。満点は5回。優秀賞は9回受賞。試験に対する考え方・勉強方法について絶対の自信を持っている。