シモムー

アバター画像

日本年金機構の年金相談コールセンターにて新人研修講師を担当しながら社労士試験予備校にて講師を経験。2014年より公的年金の情報を初心者目線で解説する「みんなのねんきん」サイトで情報提供開始。年金を事例で学ぶ「年金ケーススタディ」で全問題の作問と解説を担当。登録者数2000人超のYouTubeチャンネル「シモムーシェフの年金論点4分クッキング」では年金の論点を4分で解説中。具体例やイメージで理解できる情報提供を心がけている。2020年3月、障害年金手続き代行に特化した「みんなのねんきん社会保険労務士法人」設立。2021年6月から障害年金手続きのノウハウを提供する「障害年金カウンセラー養成講座」で講師としても活躍する。

同月内で入社して辞めると?出入りが激しい会社の年金の面倒な事態とは|みんなのねんきん

どんな事例?簡単に言うと・・ 同月内で社会保険に入って脱退したらどうなるのか。1か月未満の在籍期間であっても社会保険料の1か月分の負担が必要です。2015年10月からはその1か月分を返金する仕組みがで ...

決定版!2019年度の年金額はこれだ!在職老齢年金の48万円はなぜ48万円か|みんなのねんきん

どんなニュース?簡単に言うと 在職老齢年金の計算で使われる基準額。2019年度は28万円はそのままで48万円は47万円に変更です。今回はこれらの数値のうち、47万円はどこから来た数字なのか、なぜ今年度 ...

決定版!2019年度の年金額はこれだ!在職老齢年金の28万円はなぜ28万円か|みんなのねんきん

どんなニュース?簡単に言うと 在職老齢年金の計算で使われる基準額。2019年度は28万円はそのままで46万円は47万円に変更です。今回はこれらの数値のうち、28万円はどこから来た数字なのか、なぜ今年度 ...

【2024春最新版】年アド3級 年金生活者支援給付金 出題3・1・1の法則とは?|みんなのねんきん

2024/3/2    

何が出題されている? 出題形式:誤っているものを選択 2020春(模擬)から毎回連続で出題中。 基本知識問題の最終盤に位置する定番のテーマとなりました。 過去8回の正解となった知識 2023秋 老齢給 ...

決定版!2019年度の年金額はこれだ!もらえる厚生年金編|みんなのねんきん

2019/4/16    

どんなニュース?簡単に言うと 2019年3月29日。厚労省は2019年(平成31年)度の年金額や保険料額に関する政令を発表しました。この政令でもって2019年度の年金額が確定します。今回は政令発表を受 ...

任意継続被保険者の保険料が変わる!実に◯◯年振りって知ってます?|みんなのねんきん

2019/3/31    

どんなニュース?簡単に言うと 退職後も健康保険に入れる任意継続被保険者の仕組み。2019年度は久しぶりに任意継続被保険者の保険料上限が変わることとなりました。28万円から30万円へと変更に。今回は年金 ...

国民年金の3号被保険者は日本にいなきゃだめ?2019年の改正案を追え!|みんなのねんきん

2019/3/11    

どんなニュース?簡単に言うと 2019年2月15日。厚生労働省が健康保険法を中心とする改正案を提出しました。実は年金にも大きく関係する改正が含まれています。それは国民年金の第3号被保険者に国内居住要件 ...

決定版!2019年度の年金額はこれだ!納める保険料編|みんなのねんきん

2019/3/4    

どんなニュース?簡単に言うと 2019年1月18日。厚労省は来年度2019年(平成31年)度の年金額や保険料額を発表しました。国民年金の保険料額は2018年度と比較して70円増額です。来年度はなぜ増額 ...

年金通知の「ガクヘン」って知ってる?毎月届く興味深い事例をご紹介|みんなのねんきん

2019/2/9    

どんなニュース?簡単に言うと 「年金決定通知書・支給額変更通知書」通称、「額変(ガクヘン)」。年金額が改定された時に送られる通知です。この通知がどういう理由で、どんなタイミングで発行されるのか、そして ...

決定版!2019年度の年金額はこれだ!もらえる基礎年金編|みんなのねんきん

2019/2/1    

どんなニュース?簡単に言うと 2019年1月18日。厚労省は来年度2019年(平成31年)度の年金額や保険料額を発表しました。年金額は2018年度と比較して0.1%増額です。来年度はなぜ増額するのか? ...